自己採点は?めるまが登録を貼り付けました

2007年09月19日

QC検定1級の準備

日本規格協会のホームページでQC検定を入っていくと
QC検定対応セミナーが項目としてあります。

その中で規格協会主催のQC検定1級試験対応セミナーは
5ヶ月のロングランで、延べ日数は22日間、金額は35万とあります。

それ程、範囲が広いと言うことが出来ます。
ある訪問者の方からも、どのような勉強をしていけばよいのか
と言った質問もコメントでありました。

私は、この1級の合否は実験計画法を制するのことが、
ポイントと考えます。
実験計画を理解していく上では、分散分析を理解している
ことが不可欠になってきます。

今回は問9、問10で合計11問、実験計画問題が提出されました。
私は、9問正解(自己採点)したと思っています。
私の使っているテキストは「実験計画法の基礎」
朝倉書店の本を活用しました。
これは、20年前に勉強した本でした。
今さら、20年前のことを勉強するとは、思いも
よりませんでした。

過去2回の1級問題で、このテキストの例題と似たような
問題も出題されておりますので、これから1級を受けようと
される方は、参考にしていただければ、幸甚であります。
また、何か疑問・質問等あれば、解る範囲内(当たり前ですが)で
お答えしたいと思っています。




山田ジョージ at 18:11│Comments(1)TrackBack(0) QC検定1級 | 効率的勉強方法

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ふとC   2007年12月22日 11:04
QC検定2級を来年3月に受験予定です。そもそもQC検定というものがあるということを今年12月にしりました。
今、日本規格協会のだしてる「品質管理の演習問題と解説2−3級対応」で勉強しております。
なにか良い参考書なりアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか。

品質保証の仕事をするようになって半年なもので何もわからない状態です。前までは3年間現場で組み立てをしておりました。

お手数かと思いますが宜しくお願いします。

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

自己採点は?めるまが登録を貼り付けました