3月実施のQC検定試験データについて9月7日の試験日まで1ヶ月を切りました。しかしだからといって何も出来ないわけではありません。

2014年07月09日

2014年9月7日のQC検定試験に申し込まれた方

9月7日に実施されますQC検定試験に申し込まれた方は

・なぜこのQC検定資格をとりたいのか?

・この品質管理検定資格をとったらどんなメリットがあるのか?
・不合格の時はどんなデメリットがあるのか?
今一度確認しておきましょう。

社会人であるみなさんは、ただでさえ、時間をなかなかとれない中で勉強に励んでいらっしゃることと思います。そこへ、合格率が低くなったからといっても、ただむやみに高得点を目ざして勉強するのは、時間的にムリがあり、また、効率的ではありません。限られた勉強時間内での合格にこだわってください。
ここでいう「効率的」とは「完璧を目ざさずに、合格基準ぎりぎりでも一発合格すること」を指しています。

100%を目指した勉強をしていると、途中で解らない個所などに遭遇すると、挫折する可能性が大きいからです。

完璧主義の弊害

・100%理解しようとすると、理解できないため箇所が出てくると、嫌気がさして、途中で勉強をやめることにもなってきま。

・一部分が理解できないため、そこで多くの時間がかかってしまうことがあります。

不合格者の多くは、どこかの箇所でつまづいて時間がかかってしまった結果、最後まで学習していない場合があてはまると思います。わからない個所で先にとばした部分も、全体を俯瞰することによって再度読み返すと理解できるようになることもあります。

過去に、みなさんにもそういった経験がありませんせんか?


最初から満点を目指すと、完璧主義に走って肝心なところで学びが足りなくなったり、また、わからない箇所で多くの時間を費やしてしまい、さらに、理解できなくなると勉強を途中で止めてしまう可能性が高くなります。

ゆめゆめ欲を出さないことです。


最も重要なことは、最後まであきらめず、始めた勉強を止めないことが合格への王道です。





山田ジョージ at 07:32│ QC検定試験全般 | 効率的勉強方法
3月実施のQC検定試験データについて9月7日の試験日まで1ヶ月を切りました。しかしだからといって何も出来ないわけではありません。