2012年05月08日
2012年3月QC検定試験の合格率がダウン!!
3月の実施されたQC検定試験の統計データ発表がされました。
各級の合格率は
1級 2級 3級
前回(2011年9月):16.73% 40.73% 67.47%
↓ ↓ ↓
今回(2012年3月):12.95% 38.48% 63.16%
となっています。
特筆すべきは、2級の合格率が過去最低の数値と40%を割りました。
前回を除けば、これまで50%を維持してきましたので、12ポイントも
ダウンです。
今回の2級合格者で、自己採点で70%以下の63%の正答率でも合格された方がいましたが
それでも低い合格率となりました。
手法分野の中でも、単回帰分析、検定、実験計画法である程度点数を取らないと
合格はできなかったということでしょうか?
いずれにしましても、
来年の9月に受験する方は、完璧を目指さず、70点で合格する気持ちを持つことが大事です。
100%を目指した勉強をしていると、途中で解らない個所などに遭遇すると、挫折する
可能性が大きからです。
みなさんにもそういった経験がありませんせんか?
70%で合格する勉強を推進しています。今なら、9月の試験日までサポートしています
QC検定2級受験対策コース
がオススメです。
各級の合格率は
1級 2級 3級
前回(2011年9月):16.73% 40.73% 67.47%
↓ ↓ ↓
今回(2012年3月):12.95% 38.48% 63.16%
となっています。
特筆すべきは、2級の合格率が過去最低の数値と40%を割りました。
前回を除けば、これまで50%を維持してきましたので、12ポイントも
ダウンです。
今回の2級合格者で、自己採点で70%以下の63%の正答率でも合格された方がいましたが
それでも低い合格率となりました。
手法分野の中でも、単回帰分析、検定、実験計画法である程度点数を取らないと
合格はできなかったということでしょうか?
いずれにしましても、
来年の9月に受験する方は、完璧を目指さず、70点で合格する気持ちを持つことが大事です。
100%を目指した勉強をしていると、途中で解らない個所などに遭遇すると、挫折する
可能性が大きからです。
みなさんにもそういった経験がありませんせんか?
70%で合格する勉強を推進しています。今なら、9月の試験日までサポートしています
QC検定2級受験対策コース
がオススメです。
- ブログネタ:
- QC検定(品質管理検定)の受検対策 に参加中!
山田ジョージ at 07:44│
│QC検定2級