9月QC検定試験1級の解説です。QC検定2級合格するには、「検定」「実験計画法」がポイント

2011年11月08日

QC検定試験に合格するには完璧を目指さないこと!

QC検定試験を受験される人は、社会人の方がほとんだと思います。
社会人の勉強には完璧主義は不必要です。むしろ邪魔です。

完璧を目指した勉強は、途中で解らない個所がでてくると、細部にとらわれてしまい、全体が見えなくなって、
やる気も失せがちになります。
そして、途中で勉強を止めるケースが発生する恐れがあります。
そのような経験をされたことはありませんか?

社会人の勉強は、合格することにこだわりましょう。
満点でも、ギリギリの合格点でも、合格すれば、資格としては同じことなのです。

これから、QC検定の勉強をしていくる中で、
まだ基礎レベルの習得に不安がある・・・」といった不安は、でてくるでしょう。
しかし、解らないところがあっても、立ち止まらず前へ進みましょう!
一番やってはいけないことは「始めた勉強を止める」ことです。
また、完璧な学習ができて、受験する人は実際はほとんどいないと思われますので、過度な不安感は捨ててください。
3月のQC検定の本試験までに「全体で7割を取ればいいのだ」と良い意味で開き直ってください。

完璧主義だと効率的ではありません。
枝葉末節な知識を理解することに振り回されないことが大事です。
このQC検定試験は7割取れば合格するのです。

このような勉強法をドライ勉強法とよんでいます。

ドライ勉強法をサポートしています。
QC検定受験対策コース




山田ジョージ at 08:05│ QC検定2級 
9月QC検定試験1級の解説です。QC検定2級合格するには、「検定」「実験計画法」がポイント