社会人のQC検定(品質管理検定)の勉強は、限られた時間を有効活用することです。無理なく合格するためには、敵(QC検定試験)を知ることからです。

2011年06月10日

まわりに聞く人がいないQC検定(品質管理検定)3級受験者の方へ

QC検定3級を受験される人で、学生時代に算数が苦手だった方で

・「統計量に出てくる記号μ、∑の読み方、その意味は?」
・「あれ、平均値とはなんだったけ?」
など
いまさら恥ずかしくて、なかなか周りの人に聞けないようですよね。
また、QC検定セミナーでも他人の目が気になって、人前では、聞くことは勇気がいりますよね。

今年の3月に、某職業訓練学校でQC検定3級のセミナーを担当しましたところ、数名の方から、個別に、初歩的な質問を受けました。その回答を説明する際には、自分の名前を出して欲しくないとの、要望もありました。

このような経験をしましたので、QC検定3級受験者の方で、上記で記しました悩みをお持ちの方がおられると思い、そのような方をサポートしたく、計算問題問題アレルギーで、トラウマから逃げたいあなたにピッタリのQC検定講座を用意しました。

QC検定3級動画講座

QC検定「検査動画講座」サンプル


http://qc-kentei.livedoor.biz/archives/2177510.html

で計算問題対策はばっちりです。

利点
・繰り返し、何回でも学習できますので、自然と身に付きます。
・メールでの質問、回答のやりとりなので、人目を気にすることはありません。
・同時間、同一場所に集まる必要がなく学習できます。
・自分のペースや達成度に応じて学習を進めることができます。




山田ジョージ at 09:02│ QC検定3級 
社会人のQC検定(品質管理検定)の勉強は、限られた時間を有効活用することです。無理なく合格するためには、敵(QC検定試験)を知ることからです。