最後のツメはこれで解決!「確認チェックリスト」QC検定試験2級解説

2009年03月20日

試験に臨む注意点

試験まで後2日になりました。
ここにきてこのブログの訪問者数がかなり伸びてきております。
受検するみなさんに試験場での注意すべき項目をお伝えいたします。

解答は直接マークシート記入する。
(一度問題用紙に解答を書いて、そして再度解答用紙に記入しないことです。ムダなことは止める。記入ミスが考えられるので)

解る問題から解いていくことです。1問目に計算問題が出題されていて、これに多くの時間を費やしたので、残りの問題が時間が無くて失敗したケースも会社で受検した人(2級受験者)から聞きました。

マークシートに記入する時は、該当問題をきっちりとあわせるため、解答を該当箇所にマークできるよう定規を利用し、ケアレスミスを防ぐことです。

電卓はルートの計算ができるものか再度確認してください。

残りの2日間は新たなことをやらずに、これまでやってきたことの復習を行った方が良いと思います。
基本的な問題をとりこぼさないようすれば、合格基準である70%は獲得できるとおもいますので、最後まであきらめずに、頑張ってください。

また、最終確認用チェックリスト(2級、3級用)を申し込みされた方から感謝のコメントもいただいております。

【いただいた言葉】
●ご無沙汰しております。
試験対策ですが、先生から送って頂いた演習問題と、手持ちの問題集3冊を何度も繰り返して、何とかなりそうな感じになっております。
チェックシートは大変役に立っています。ありがとうございます。明日もチェックシートに沿って最後の見直しをします。
受験する以上1回で合格したいので朗報をお届けできるよう最後までがんばります。
(香川県S様)

●テストまであと3日となりました。明日、明後日が勝負だと思っています。ポイントを絞るのがどうも苦手なのでチェックシートは大変参考になりました。いい報告が出来るよがんばります。
(長野県K様)
このチェックリストご希望の方は
ここからです。
↓ ↓ ↓ ↓

下記のバナー広告のいずれかからご自身が将来取り組んでみたい項目について,その資料を請求(無料)された方には、最終確認
「2級用チェックリスト」「3級用チェックリスト」を送ります。

お申し込みされた会社名と項目名を下記まで連絡ください。
折り返し添付ファイルとして返信します。
お名前と、お住まいも明記ください。
連絡アドレス:korosuke199907@yahoo.co.jp

さらなる技能・職能を身に付けスキルアップしたい方へ!!
(無料の資料請求してみませんか?)


QC検定の他にさらなるスキルアップを目指す貴方へ





山田ジョージ at 16:06│Comments(0)TrackBack(0) QC検定試験全般 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

最後のツメはこれで解決!「確認チェックリスト」QC検定試験2級解説