統計解析で内閣支持率を推定する。QC検定(品質管理検定)2級の問題例

2008年11月17日

2009年3月実施QC検定試験に向けて

2009年にQC検定2級を受験される人へ

日本規格協会のホームページからです。

2級を目指す方々に求められる知識と能力は、
基本的な管理・改善活動を自立的に実施できるレベルです。
・一般的な職場で発生する品質に関係した問題の多くをQC七つ道具及び新QC七つ道具を含む統計的な手法も活用して、自らが中心となって解決や改善をしていくことができる
・品質管理の実践についても、十分理解し、適切な活動ができるレベルです。

【試験の実施概要】
・QC七つ道具等を含む統計的な手法の活用や実践を自主的に実施するために必要とされる知識の理解度
・確率分布、検定・推定、相関分析・回帰分析、実験計画法、抜取検査、信頼性工学、品質機能展開、統計的プロセス管理などの基本的な事項
・3級〜4級の試験範囲を含む理解度の確認
とあります。
【対象者】
品質にかかわる部署(品質管理、品質保証、研究・開発、生産、技術)の管理職・スタッフ

管理職は2級レベルの知識、技能を持っていることが必要であると、日本、世界のQCの牽引役である規格協会からオープンにされましたね。

管理職のみなさんが対象者となりました。
・これまで部下に叱咤激励だけしていればよかった貴方
・俺は管理職だから、必要ないと言っていたあなた。

推進者の立場である人が、試験に落ちると恥ずかしいので、秘密裏に受験しようとしているあなた。
解らないことは、人には聞けませんよね。
そんなあなたに、ぴったりのコースです。
QC検定2級受験対策サイト
申し込みは
QC検定2級対策コース
です。

そのような事例が過去ありましたね。
以前に読者(1級を通りたいが、2級も落ちたら「恥」となる、QC検定推進者より)から相談された内容です。

当方50歳台、3/23のQC検定に初めて1,2級併願で応募致しました。 品質に厳しい企業に長く籍を置いてきましたので、QCに関しては自信が有りQC検定も「チョロい」と思っていましたので、12月下旬に申し込み、年明けから問題集をAmazonで購入し勉強を始めました。
現実は、正直言って数理統計学を忘れて居るか、最初から習得して居ない内容が続出、2級すら自信が持てない状況です。
また品質の原理原則は十分理解して居ますが、JISやISOの言葉の定義や表現には、「丸覚えしなくては成らないのか!」と苦労しています。追加で問題集や参考書を購入しましたが、消化不良中です。

私も50歳台ですから気持ちが良くわかります。その後、合格されたかどうかは連絡はありませんので不明です。
なんとか2級には合格していることを思っておりますが。






山田ジョージ at 08:30│Comments(0)TrackBack(0) QC検定試験全般 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

統計解析で内閣支持率を推定する。QC検定(品質管理検定)2級の問題例